丸太をかびさせないには・・
ヒノキの丸太の注文を頂きました。外で鉄棒の支柱にしたいとのこと。
夏は木が水分を上げているため、樹皮がはがしやすい季節です。ところが、実際、皮をはいで丸太にするところで苦戦しています。丸太がかびてしまうのです。

一番右【D】は1カ月前に伐採した丸太。赤いシミができていしまい、削っても取れません。
そこで新たにヒノキを伐採。それが【A】【B】【C】です。
【A】は伐採し皮を剥いだ日に水でしっかり洗浄。その後毎日水洗いした丸太です。
【B】は伐採し皮を剥いだ日に水でしっかり洗浄。
【C】は伐採し皮を剥いだ後そのままにした丸太です。
ご覧のように、皮を剥いだ後にすぐに洗浄することが大事のようです。丸太の表面の養分がカビの原因になるようです。
実際毎日水洗いした丸太【A】も細かいカビが出てしまいました。サンダーでしっかり磨いてなんとか引き渡しできました。
かびさせないためには、恐らく真夏を避けて伐採するのがよいと思います。これもまた実験していこうと思います。
夏は木が水分を上げているため、樹皮がはがしやすい季節です。ところが、実際、皮をはいで丸太にするところで苦戦しています。丸太がかびてしまうのです。

一番右【D】は1カ月前に伐採した丸太。赤いシミができていしまい、削っても取れません。
そこで新たにヒノキを伐採。それが【A】【B】【C】です。
【A】は伐採し皮を剥いだ日に水でしっかり洗浄。その後毎日水洗いした丸太です。
【B】は伐採し皮を剥いだ日に水でしっかり洗浄。
【C】は伐採し皮を剥いだ後そのままにした丸太です。
ご覧のように、皮を剥いだ後にすぐに洗浄することが大事のようです。丸太の表面の養分がカビの原因になるようです。
実際毎日水洗いした丸太【A】も細かいカビが出てしまいました。サンダーでしっかり磨いてなんとか引き渡しできました。
かびさせないためには、恐らく真夏を避けて伐採するのがよいと思います。これもまた実験していこうと思います。
by k1ro_kanai
| 2013-07-21 22:20
フォロー中のブログ
以前の記事
2017年 08月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 07月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
最新の記事
鳩吹山、再挑戦 |
at 2017-08-28 22:40 |
お墓を守れ! |
at 2016-04-28 22:14 |
大きなアカマツを伐採 |
at 2016-04-19 23:28 |
ヒノキの台座 |
at 2016-04-18 22:36 |
アカマツの注文材 |
at 2016-04-18 22:22 |
検索
メモ帳
最新のトラックバック
venuscozy.com |
from venuscozy.com |
http://venus.. |
from http://venusso.. |
whilelimitle.. |
from whilelimitless.. |
http://while.. |
from http://whileli.. |
http://www.v.. |
from http://www.val.. |